ラブソングとして、はずせないなぁと思う曲。 いろいろありますが、ゴスペラーズの「ひとり」はそんな曲のひとつだと思います。 発売は2001年。 アカペラ作品としては、日本の音楽史上ベストの好セールスを記録したそうです。 歌・・・
「2017年3月」の記事一覧
島倉千代子「愛のさざなみ」
「愛のさざなみ」は、1968年に発売された今は亡き、島倉千代子の異色作。 なぜ異色かというと、この歌がとてもモダンタッチな曲だったからです。 レコーディングはロスアンゼルスで行われたそうで、なるほどそういうこともこの曲の・・・
ザ・スミス「心に茨を持つ少年」
私がザ・スミス(THE SMITHS)に「開眼」した曲がこれ。 「心に茨を持つ少年」(THE BOY WITH THE THORN IN HIS SIDE)(1985年)です。 邦題にはあまりピンとこないものが多いのです・・・
山下達郎「RIDE ON TIME」
山下達郎が海の中に膝まで浸かり、こちらに向かって引き金を引くようなアクションをするCM。 何のCMだったかは覚えていませんが(※カセット・テープでした)その後ろで流れていた彼の傑作「RIDE ON TIME」は絶対に忘れ・・・
郷ひろみ「ハリウッド・スキャンダル」
その昔、「新御三家」と言われた男性アイドルたちがいました。 郷ひろみ、西城秀樹、野口五郎。この3人のことです。 「新」とつくからには、それ以前に「御三家」という人たちがもちろんいたわけですが、こちらの方は、橋幸夫、西郷輝・・・